//
大阪府豊中市の市長選挙が行われ、自民推薦の一色貞輝(62)が初当選する。 / 幕府が、1704年から15年間にわたって鋳造し通用させてきた劣悪な宝永金銀の通用を停止し、新旧通貨の交換規則を定める。 / 芭蕉が大坂へ入る。 / 社会党代表団が初めて韓国を訪問する。 / 松本サリン事件の実行犯として殺人と殺人未遂の罪に問われているオウム真理教の中村昇(29)らの公判が東京地裁で行われ、検察側証人の中川智正(33)が自分の公判に影響する恐れがあるとして証言を拒否する。 / 織田信長が長島願証寺を焼きはらい、人、伽藍、城郭、門前町すべてが焔につつまれる。 / 幕府が焼損金銀を収公する。 / 東京朝日新聞が、「野球とその害毒」の記事の連載を開始する。22回続く。 / 伊達尚宗が家臣の謀反のため会津に逃れ、蘆名盛高を頼る。 / さくら銀行を除く都市銀行8行が1998年3月期決算を発表する。8行での不良債券は合計11兆3450億円。 / >
//
// //
//