//
南朝方の北畠顕泰が伊勢の北部を攻め、一色詮範・仁木義長らが防戦する。 / 御手洗毅没。82歳(誕生:明治35(1902)/03/11)。キヤノンの創業者。 / 国連総会で、南アフリカの人種政策に対する制裁措置を要請する決議案に、日本が反対投票を行う。 / 本願寺顕如の子教如(きょうにょ)は徹底抗戦していたが、ついに雑賀へ退き、石山本願寺は焼失する。 / IOCが第12回オリンピックの開催地を東京に決定する(2年後に返上の幻の東京五輪)。 / 内務省が、退院する精神病者の調査票を内閣統計局に提出するよう病院に通達する。 / 皇太后美子、没。66歳(誕生:嘉永2(1849)/04/17)。明治天皇の皇后。昭憲皇太后と追号される。 / 扇谷上杉朝興の兵が、相模大磯・平塚付近に放火する。 / 日本シリーズで、阪神タイガーズが西武ライオンズを破り、球団創設50年目で初の日本一になる。 / 橋本首相が、国会内でサイジアラビアのサウド外相の表敬訪問を受ける。サウド外相は、ファハド国王の健康について、順調に回復していると述べる。 / >
//
// //
//