//
特務艦「関東」が福井県河野村糠の浦海岸沖で暴風雨のため沈没し、97人が死亡する。 / 蘇我稲目、没。大臣。 / 松下電器産業株式会社が設立される。 / 鎌倉公方持氏の子、義久・春王丸・安王丸・永寿王丸が出奔する。 / 大阪地検が、公明党の田代富士男参議院議員を「砂利船汚職事件」で取り調べる。 / 将軍徳川家慶が水野忠邦を召し出し、庄内藩領民たちの猛烈な反対を無視できないとして、三方領地替えの令を撤回することを指示する。 / 伊丹十三が、東京都港区麻布台のマンションから飛び降りて自殺する。64歳(誕生:昭和8(1933)/05/15)。「お葬式」や「マルサの女」などをヒット作を手掛けた映画監督で俳優。22日発売の写真週刊誌が伊丹の女性交際を報じることに対し「死をもって潔白を証明します」と書かれた遺書が残される。 / 郵政省の検討会が、2000年ごろに打ち上げられる放送衛星BS−4号の後発機の放送をデジタル方式にすることを報告する。 / 歴史学者・津田左右吉誕生。 / 青森県平賀町の弘南鉄道弘南線館田駅構内で列車同士が正面衝突し、乗客と双方の運転手の計32人が負傷する。 / >
//
// //
//