//
東宝映画「ゴジラ」が封切られる。 / 大阪大学は、1月13日に実施された大学入試センター試験の国語の試験において40代の大学院高等司法研究科教授が監督中に居眠りをし、いびきをかいていたとして、同教授を訓告処分、責任者の3人を厳重注意処分としたことを公表。林文科相は「大阪大では昨年の入試にミスがあり、再発防止の取り組みを実施している中での事案で大変遺憾だ」と批判し、「大学に対して15日に、一層緊張感を持って入試業務に取り組むよう厳しく指導した」ことを明らかにした。 / 幕府が加賀藩主前田綱紀を御三家に準ずるとする。 / 伯耆大山寺の衆徒が天台座主を訴える。 / 橋本首相がアメリカから帰国する。 / 西武ライオンズから1位指名を受けた横浜高校の松坂大輔投手(18)が、西武入りを正式に表明する。 / 富士電機が創立される。親会社の古河電工の「フ」とジーメンス社の「ジ」をとって「フジ電機」と名づけられる。 / 赤松政則が山名政豊を破り、播磨・備前・美作を回復する。 / 警視庁が中小工場主を集めて第1回工場法の講習会を行う。 / 新宮凉庭、没。68歳(誕生:天明7(1787)/03/13)。蘭方医。 / >
//
// //
//