//
横綱になったばかりの若三杉が若乃花と改名する。 / 北畠顕家が奈良で高師直と戦う。 / 総評、全労、新産別、中立労連が、労働時間短縮共闘問題で初会合を開く。 / 日航ジャンボ機が群馬県多野郡上野村の御巣鷹山の山中に墜落する。520名が死亡する。後に、数人の生存者がいたことなどから、原因は後方の圧力隔壁の破損による圧縮空気の流れで尾翼の制御装置が破壊されたためであることが判明する。 / 足利義持、没。43歳(誕生:元中3(南);至徳3(北)(1386)/02/12)。4代将軍。 / 山口誓子(せいし)が急性呼吸不全で没。92歳(誕生:明治34(1901)/11/03)。俳人。 / この月、李朝が三浦の乱以来途絶えていた日本との関係を回復する。 / 米軍立川基地跡に、国営昭和記念公園が開園する。 / 大谷竹次郎、没。92歳(誕生:明治10(1877)/12/13)。松竹を創立した。 / 造船疑獄。衆議院本会議が「3月3日まで有田二郎の逮捕を許諾する」との期限付き許諾の動議を可決する。 / >
//
// //
//