//
谷崎潤一朗夫妻が離婚する。「妻(千代)を友人(佐藤春夫)に与える声明」を3人連盟で知人、友人に送付する。 / 大阪—神戸間に鉄道が開通する。 / 鹿ケ谷事件で処断。俊寛以下後白河法皇に仕える面々が平清盛に捕らえられる。藤原成親を備前に流し、俊寛らを鬼界島(鹿児島県硫黄島)に流す。 / 洛中日蓮宗諸山が一味和合を約す。 / 酒井忠利、没。69歳(誕生:永禄2(1559))。川越藩主。 / 阿部信行内閣が成立する。 / オウム真理教の元信者の母親が拉致されて貯金などが引出された事件で、有印私文書偽造・同行使、詐欺の罪に問われた教団名古屋支部長の大石早苗(38)に対する判決公判が名古屋地裁で開かれ、懲役2年4月の実刑判決が下される。 / 幕府が市中の塵芥の捨て場を永代島新田・砂村新田の2ヵ所に定める。 / 国民栄誉賞受賞者で、オリンピック女子レスリング3連覇を果たした吉田沙保里が、現役引退を発表。 / 税制調査会が所得税控除額などの改定を決定する。 / >
//
// //
//