//
横須賀海軍工廠の職工たちが、厳重な就業規則に反対して同盟罷業を行う。 / 幕府が市中の風呂屋に対し、髪洗い女に湯女(ゆな)のようなことをさせないように命じる。 / 西宮の知的障害児施設「甲山学園」の浄化槽で、園児2人が死亡しているのが発見される。保母が逮捕されることになる(甲山事件)。 / 家康がスペイン国王に書簡を送り、貿易の保護を約束する。 / 北朝鮮への与党の訪問団の派遣に向けて与党3党の話し合いが行なわれる。 / 閣議が、生鮮食品値上がり抑制緊急対策のための閣僚懇談会設置を了承する。 / 大阪で初の全国銀行者大会が開かれる。 / 松谷与二郎らが勤労日本党を結成する。 / ロッキード事件で、多国籍企業小委員会が日本関係の新資料を公表する。児玉誉士夫が次期対潜哨戒機P3C売込みと韓国へのエアバス売込みでもロッキード社と契約していた事実が判明する。 / 水戸藩主・徳川斉昭誕生。 / >
//
// //
//