//
官吏恩給令を公布し、恩給制度が始る。 / 清水市の「こがね味噌」専務橋本藤雄方から出火し、焼け跡から藤本一家4人が刺し傷や切り傷を負いガソリンをかけられた死体で見つかる(袴田事件)。 / 源頼家が従二位に叙せられ、征夷大将軍に任ぜられる(鎌倉第2代将軍)。 / 幕府が市中の浪人を調査する。 / 山城国で、醍醐・山科の一揆が起こる。 / 1992年10月6日のすし店主を保険金目当てに殺害を依頼した妻の美代子(52)に対し、東京地裁が懲役20年の判決を下す。 / 近畿大農学部畜産学研究所と石川県畜産総合センターが、成体細胞クローン牛として4例目の双子の雌子牛が生まれたと発表する。 / 日産自動車の国内の全工場で完成検査を無資格者が行っていたことが発覚。 / 唐の商人53人が太宰府に来着する。 / 父島の土木工事現場で、発破により200人以上が死傷する。 / >
//
// //
//