//
日露戦争、日本軍が奉天に向けて総攻撃を開始する。 / 「マー姉ちゃん」の女優の田中裕子が大阪に誕生。 / 台風1号が発生する。気象庁の記録史上、最も遅い発生となる。 / 法務大臣金田勝年は、NHKが東京都内の男性にNHK受信料を支払うよう求めた訴訟の上告審をめぐり、最高裁判所に対し、受信料の徴収は合憲とするの意見書を提出。国が当事者ではない訴訟で意見を述べたのは戦後2例目。 / 消費税が5%に引き上げられる。 / 幕府が、日本紀略・弘仁格式・延喜式などの写本を朝廷へ献上する。 / 西城正三 フランキー・クロフォード(米)に15R判定勝ち 王座防衛⑤ / JR北海道 / 第136通常国会が開会され、橋本首相が施政方針演説を行う。経済再建、長寿社会建設、自立的外交の展開、行政改革の推進の4つに取り組む方針を表明する。 / 東京の商社「兼松」に勤務する女性社員6人が、会社を相手取って女性社員の給与差が男女差別であるとして給与の差額と慰謝料として1億7000万円余りの損害賠償などを求める訴えを東京地裁に起こす。 / >
//
// //
//