//
中国残留日本人孤児たち67人が来日する。この回で26回目の訪日調査。 / 大阪府が競馬・競輪の全廃を決定する。 / 性産業を規制し風俗環境を浄化することを目的に、新風俗営業法が施行される。 / 薩摩軍が王城の首里城を囲む。 / JRグループダイヤ改正 / 彫刻家、詩人の高村光太郎が高村光雲の息子として東京下谷に誕生。 / 田谷力三らのラジオ歌劇の第1回放送が行われる。 / 家康、秀忠が摂津国茶臼山で大坂城攻撃の作戦を練る。 / 文部省が教科書図書検定条例を公布し、教科書検定制が始る。 / 浅草松竹座の公演「松竹オンパレード」でショートカットの水の江滝子が「男装の麗人」として人気を集める。 / >
//
// //
//