//
朝鮮、台湾、樺太で未成年者の飲酒喫煙が禁止される。 / 従軍慰安婦への償いのために政府が主導して発足した「女性のためのアジア平和国民基金」の呼びかけ人の三木睦子・元首相夫人が、進まない補償に落胆したとして辞表を提出する。 / 内務省と厚生省が「朝鮮人労務者内地移住に関する件」を通牒し、朝鮮人強制連行が始まる。 / 午前8時39分ごろ、航空自衛隊小松基地所属のF15戦闘機が、後方にいた同僚のF15戦闘機のミサイル発射により墜落する。発射は誤射で、墜落した戦闘機の操縦士は脱出し救助される。 / 三井物産が門司に船舶部を設置する。 / 日本共産党が非合法下で、党機関誌「赤旗」を創刊する。 / 高尾光子、没。65歳(誕生:大正4(1915)/07/22)。女優。 / 大石内蔵助良雄が城明渡し後の残務を終えて赤穂をあとにする。 / 日本中央競馬会の競馬学校で騎手課程12期生の卒業式が開かれ、3人の女性騎手が卒業する。 / 知恩院と知恩寺が浄土宗の僧の香衣綸旨の執奏をめぐって争い、知恩院を支持していた尊鎮親王(20)が出奔する。 / >
//
// //
//