16673
1943/3/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
太刀洗航空隊が九州一周飛行に成功する。 / 台風のさなか薩英戦争が始る。薩摩藩の砲台が壊滅する。 / 岩崎小弥太、没。67歳(誕生:明治12(1879)/08/03)。三菱財閥。 / 名古屋市中区栄四丁目のオフィスビル「名古屋日産生命館」で火災があり、4人が負傷し計85人がヘリコプターで救出される。後の放火であることが判明する。 / 愛国婦人会を創立する奥村五百子が肥前唐津に誕生。 / 清洲城内で、林通勝・平手長政ら織田の重臣は、今川の来襲に対し篭城することを主張する。 / 宇宙開発事業団が種子島宇宙センターで日本初の静止衛星きく2号の打ち上げに成功する。 / 加藤紘一自民党幹事長が答弁書を提出せず裁判所にも出廷しなかったため、東京地裁が加藤幹事長に対して、原告の水町重範元後援会長に100万円の慰謝料を支払うよう命じる判決を下す。 / "スターマー(Stahmer,Heinrich Georg)没。86歳(誕生:1892/05/03)。駐日特派公使で、日独親善に努力したドイツの外交官。""""" / 前日の北海道の古平町のトンネルの大規模な崩落事故で、バスと乗用車を救出するのに二次災害がおこるのを防ぐため、落ちてトンネルに付き刺さっている巨大な岩を海側に落とす爆破作業が行われる。しかし岩は10メートルほどずり落ちただけで止まり、作業は失敗する。 / >
//
// //
//