//
NHKラジオの受信料廃止が決定する。翌年から施行される。 / オウム真理教の解散命令に基づき選任された弁護士が、富士山総本部の土地建物の売却先とされた教団関連会社や信者を相手取って所有権移転登記の抹消などを求める訴訟を東京地裁に起こす。 / ジョン・レノン 生前最後のステージ MSGでエルトン・ジョンのコンサートに飛び入り演奏 / 源頼朝が藤原泰衡追討のため国府である多賀城に到着する。 / 幕府が、造作、修理、替物用途などを農民に課すことを禁止する。 / 松本サリン事件でサリンを噴霧する車の製造などに関わったとして殺人幇助などの罪に問われたオウム真理教元幹部の渡部和実(38)に対し、東京地裁が懲役14年の実刑判決を言い渡す。 / 東京市が、ペスト予防のため鼠の買上げを実施する。 / 原子力規制委員会は柏崎刈羽原子力発電所6、7号機の安全審査に事実上の合格を出した。東京電力管内の原発としては福島第一原子力発電所事故以降初。 / 吉井理人投手が大リーグのメッツと契約する。 / 自民党税制調査会が、小泉純一郎郵政相と党通信部会との間で対立していた高齢者などの利子非課税制度(老人マル優)の限度額引き上げについて、大臣案を容れて見送ることを決める。しかし16日に50万円拡大で政治決着。 / >
//
// //
//