kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
16742
1943/7/18
文部省が、寺院、教会の休閑地500万坪を農地に転用することを通達する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
7
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
18
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
文部省が、寺院、教会の休閑地500万坪を農地に転用することを通達する。
>文部省が、寺院、教会の休閑地500万坪を農地に転用することを通達する。
閣議で、女子勤労動員促進が決定される。
/
京都で南朝軍と北朝軍が戦う。
/
[宋の永初2年]この年、倭王讃が宋に朝貢し、武帝に安東将軍倭国王の称号を授けられる。
/
江戸で大火が起こる。
/
青森市で大火があり、228戸が焼失する。
/
昭和天皇第5皇女子の清宮貴子内親王が、島津久永と結婚する。
/
榎本武楊の艦隊が鹿島灘で台風に遭い、艦隊がバラバラになる。
/
名張毒ぶどう酒事件の第5次再審請求が行われる。
/
京畿の土一揆が蜂起し、京に攻め入る。
/
島津家久(薩摩藩主)没。63歳(誕生:天正4(1576)/11/07)。家臣9人が殉死する。
/
>
//
// //
//