//
医学士会が、医師国家試験の実施要求を決議する。 / 安楽死協会が設立される。 / 具志堅用高が世界チャンピオンの座を失う。 / 甲府信用金庫女子職員の内田友紀が誘拐されて殺害された事件で、被告の宮川豊(40)に対して甲府地裁が死刑の求刑に対して無期懲役を言い渡す。検察、弁護双方とも1996年3月30日までの上告期限までに上告せず、刑が確定することになる。 / 国際反戦デー。労組員ら2万3000人が米軍横田基地で「人間の輪」を作って基地返還を訴える。 / 自民党の総裁選挙が行われ、小渕恵三(61)が第1回投票で225票と過半数を獲得し当選する。 / 岩倉具視が征韓論に関する上奏を行う。 / 延暦寺の僧徒3000人余が関白藤原頼通(48)の高倉第に押しかけ、天台座主就任問題について強訴する。 / 極東国際軍事裁判(東京裁判)が開廷する。 / 新徴組総括の松平親懐(権十郎)が、新徴組代表42名に尽忠報国の心がけを説く。 / >
//
// //
//