//
官報第1号が発行される。 / 佐藤首相と福田外相が訪米する。 / 足立区で小学校2年生の景山優佳ちゃん(7)が学習塾の帰りに行方不明になり、女の声で自宅に800万円の身代金要求の電話がかかる(翌日無事保護、犯人の2人の女を逮捕)。 / 厚木基地騒音公害訴訟で、横浜地裁が夜間飛行差し止めは却下するが、損害賠償は認める判決を下す。 / 阪神大震災の「震災死」の集計結果が厚生省から発表される。震災による死者は5488人、女性は男性の1.5倍の3277人になること、65歳以上が43.7%となっていることが明らかになる。 / 日本放送教会が、番組の区切りごとに「NHK」と協会サインを放送することを始める。 / 将棋棋士の羽生善治が史上初の永世七冠を達成。 / ロス疑惑、三浦被告と大久保被告が殺人罪で起訴される。 / スポーツ史上初のテレビ・カラー放送が大相撲の中継。 / 作家、学者、文化人ら約400人がすべての原発停止を訴える声明を発表する。 / >
//
// //
//