//
宇野千代が急性肺炎のため東京の病院で没。98歳(誕生:明治30(1897)/11/28)。女流文壇の長老。 / 南極海での捕鯨五輪で、日本が過去最高を記録する。 / 東京の目黒区で、中学2年の少年が両親と祖母を殺害する。 / 横浜市営地下鉄ブルーラインで朝5時20分ごろ、下飯田駅を発車した湘南台駅発あざみ野駅行き始発列車が、保守用車を移動させるための器具に乗り上げて脱線する事故が発生。 / 美空ひばりが小林旭と結婚する。 / 師泰の将森本為時らが河内国佐美谷で南朝方の軍と戦う。 / 島津勝久が、島津貴久を養子として家督を譲る。 / 旧東京協和信用組合の高橋治則元理事長(49)、旧安全信用組合の鈴木伸介元理事長(47)、安全信組元専務理事の伊藤四郎吉(61)、融資先のゴルフ場開発会社社長の河野博晶(52)が、274億円の融資について背任の疑いが強まったとして逮捕される。 / 東大が初の名誉教授を選考する。 / 作家・三島由紀夫誕生。 / >
//
// //
//