//
経営が破綻した金融機関の処理問題を検討している金融制度調査会の金融システム安定化委員会が、公的資金の導入について前向きな姿勢を示す。住宅金融専門会社(住専)処理では債権回収機関を設けること、信組に受皿機関を設けて破綻前にも公的資金の導入することが提言される。 / 幕府が興福寺と長谷寺衆徒に畠山義就を討たせる。 / 閣議が、増税や事業繰り延べなどを決定する。 / 東北大の前期日程試験の合格発表が行われるが、合格判定にミスがあり、追加合格を発表する。志望系を誤ってコンピュータに入力したのが原因。 / 愛知電気鉄道の熱田伝馬町−大野町間が開業する。 / 新田義貞が久米川で北条軍を破る。 / 近衛第1師団が東京市内で非常警戒演習を実施する。 / 北海道渡島半島の駒ケ岳で微小な噴火がある。 / 「日本資本主義発達史講座」の刊行が開始される。 / 柳田国男が、養父柳田直平の4女の孝(17)と結婚する。 / >
//
// //
//