//
東京地裁が、オウム真理教の資産の保全を認める(仮差し押さえをする)決定をする。 / 禎子内親王を皇后とする。 / 慶應義塾が医学科予科を創設し、授業が開始される。 / ネパールのカンチェンジュンガでトレッキングに参加し行方不明になっていいた日本人9人のうち3人が雪崩と高山病で遭難する。6人の生存は確認される。 / 鈴木善三郎、没。政治家。 / 陸上競技女子長距離の真木和選手(26)が、7月16日の札幌国際ハーフマラソンに優勝した際の薬物検査で陽性反応が出たため、国際陸上連盟から3ヵ月の出場停止処分を受けていたことが判明する。優勝は取り消される。 / この月、大和で徳政一揆が蜂起する。 / 大阪−名古屋間で電話線での放送中継試験が行われる。 / 2001年から韓国との間で結ばれていた通貨交換協定が期限切れとなり延長せず終了。 / 幕府が、朱子学を正学と定め、湯島聖堂での正学以外の異学の教授禁止を通達する。 / >
//
// //
//