//
警視庁、女優の携帯アカウントにハッキングしていたとして日本経済新聞社に勤務する会社員の男を不正アクセス行為の禁止等に関する法律違反容疑で逮捕。 / 青森県議会議員選挙で運動員の元会社員が公選法違反で有罪になったことにより新連座規定に基づいて森内勇県議(58)の当選について争った裁判で、仙台高裁が森内県議に当選無効と5年間の立候補禁止の判決を下す。 / 薩摩藩によって進められてきた琉球全土の検地が終わる。薩摩藩の支配は苛酷をきわめる。 / オウム真理教「厚生省」大臣の遠藤誠一(35)の第3回公判が東京地裁で開かれる。遠藤はサリンの製造を認め、それが麻原彰晃に命じられたことであると起訴事実を認め、被害者に対して謝罪する。 / 2018年国民民主党代表選挙が告示され、玉木雄一郎共同代表と、津村啓介衆院議員が立候補を届け出た。受け付けは午前11時に締め切られ、両氏の一騎打ちが確定した。 / イランで、三井物産などの日本企業4社が、国営石油会社との間で開発協定に調印する。 / 山城を中心に大地震が発生する。 / 八木秀次ら憲法調査会委員18名が、自主憲法制定の意見書を高柳賢三会長に提出する。 / 前月脱獄したビルマの元元首バモオを日本の憲兵隊が「救出」する。 / 幕府軍が大内義弘の堺城を攻撃する(応永の乱)。 / >
//
// //
//