//
日本人女性初の国際連合事務総長特別代表に水鳥真美が就任。 / 東京の飛行館で、「南朝の正系、所謂熊沢天皇真相発表大演説会」が催される。 / 安西浩、没。88歳(誕生:明治34(1901)/10/06)。財界。 / 和歌山市園部地区の林真須美が両足に火傷をする。夫の林健治と共謀し火傷の原因が自転車の転倒事故だったように装い保険金を騙し取ろうとする(1998年10月4日に林健治が逮捕されたときの容疑)。 / 国鉄の森滝義巳投手が、対中日戦でプロ野球7人目の完全試合を達成する。 / 1981年から82年にかけて藤沢市などで母娘ら5人を殺害したとして殺人罪などに問われている藤間静(34)が二審中に控訴を取り下げた手続きの有効性が争われた特別抗告審で、最高裁が控訴取り下げは無効との決定を下す。控訴取り下げが被告の異常な精神状態で行われた可能性があるとの理由。 / 霧島昇と松原操が結婚する。 / 告げ口とサボリの罰当番として、梶原景時に鎌倉の道路を修築させる。 / 伊予鉄道電気会社が設立される。 / 清河八郎が横浜に潜入し、横浜異人館焼討ちのための視察を行う。 / >
//
// //
//