//
スイスのジュネーブで、自動車問題に関するWTO日米2国間協議が開かれるが、従来の主張が繰り返されただけで1日だけで打ち切りとなる。 / マニラの水死偽装・保険金詐欺事件で、フィリピン入管当局から強制退去命令を受けた大阪府和泉市の元病院役員の森隆(49)が、マニラ発の日航機で出国し、公海上で大阪府警の捜査員に逮捕される。 / 新宿で反戦フォークソング集会が開かれ、64人が逮捕される。 / 日本アラビア石油会社が、サウジアラビアと油田開発協定を調印する。 / ベルリンで、ドイツ政府主催の日本古美術展が開かれる。 / 東京都台東区上野1丁目の路上で、甲府市の宝飾販売業者の車のガラス窓が割られ、指輪約1600点(5300万円相当)が入ったかばん2つが盗まれる。現場からワゴンで逃走する3人組が目撃され、コロンビア人とスペイン人が浮上する。 / ファミコンソフト「ドラゴンクエストIII」が発売される。購入フィーバーで大勢の補導少年がでる。 / 大江卓、没。75歳(誕生:弘化4(1847)/09/21)。政治家・実業家で、廃娼運動を行った。 / 甲府市の金桜神社で火災があり、重要文化財を含め8棟が全焼する。 / 長岡・小千谷間の榎峠で長岡藩軍と東山総督府軍の戦いが始る。 / >
//
// //
//