//
和歌山県有田市で集団コレラが発生する。真性23人(1人死亡)を含む疑似・保菌者が99人に達する。 / 沖縄県宮古島市の伊良部島と宮古島を結ぶ伊良部大橋(長さ3,540m)が開通、通行料が無料の橋として北九州空港の連絡橋(2,100m)を抜いて国内最長となる。 / 福井藩主松平慶永らが、徳川慶喜を将軍に推す。 / 江戸に大火がある。 / 立憲民主党所属の須藤元気参議院議員が離党届を提出したが、比例代表選出であることから同党は受理せず議員辞職すべきだと批判した。 / ウェスト・ロサンゼルスに住む日本人留学生吉原清勝さん(22)が自宅のアパートでナイフで刺されで死亡しているのが発見される。 / 伊沢修二、没。67歳(誕生:嘉永4(1851)/06/29)。音楽教育。 / 49回目の終戦記念日、村山首相が「世界の人々に筆舌に尽くし難い犠牲をもたらした」と述べ、不戦の決意を強調する。靖国神社には7閣僚が参拝する。 / 新宿ステーションビル開業。地下に初の自動式コインロッカー / 梅雨前線が活発なため、九州北部、山陰、北陸、新潟、東北南部に大雨が降る。 / >
//
// //
//