//
幕府が上杉顕定を関東管領に任命し、関東・奥羽の諸将に足利成氏の追討を命じる。 / 童謡歌手・女優の松島トモ子が満州に誕生。 / 午後9時35分ごろ、新潟県柏崎市の東京電力柏崎刈羽原子力発電所で、試運転中の6号機の冷却水再循環ポンプの1台が電源の制御回路の故障で出力が低下し、原子炉を手動で停止させる。後にコンピュータのバックアップ・プログラムにも虫があったことが判明する。 / 女優・三益愛子誕生。 / 長尾為景が一向一揆と結んだ神保慶宗と新庄城で戦う。 / 江戸城本丸の大廊下で松本藩主の水野忠恒が毛利師就に斬りつけ刃傷に及ぶ。 / 第2次田中内閣が成立する。 / 岡山大学歯学部教授会が、海外研修中の助手の給与引出しなど数々の疑惑が持たれている中後忠男教授(63)に対して辞職を勧告する。 / 社会党・総評などが原水爆禁止日本国民会議(原水禁)を結成する。 / 東京六大学野球連盟が、中学選手争奪の弊害を除くため、新人を1年間リーグ戦に出場させないことを決める。 / >
//
// //
//