//
日本高等学校野球連盟が夏の全国高等学校野球選手権大会中止を発表。同大会の中止は戦後初。 / 大蔵省が証券大手4社に4日間の営業自粛処分を行う。 / 前橋地裁が、オウム真理教の名前を隠して教団施設を建設するために身分を偽って建設業の許可を受けたとして建設業法違反などの罪に問われた元信徒2人に対して懲役1年執行猶予5年の判決を言い渡す。検察側は暴騰陳述でこの犯罪のきっかけは早川紀代秀の指示であったことを指摘する。 / イタリアのコルチナダンペッツォで開かれた第7回冬期オリンピックで、猪谷千春がスキー回転で日本初の銀メダルを獲得する。 / 日本橋三越本店で開かれている「古代ペルシア秘宝展」の展示品の殆どがニセ物と判明する。これが竹久みち事件へ発展していく。 / 黒澤明監督の「まあだだよ」が公開される。 / 廃帝となった溥儀が、北京の日本公使館に避難する。 / 旧ユーゴスラビア問題を担当してきた明石康・国連事務総長特別代表が任務を終えてザグレブを後にする。 / 水野忠邦、没。58歳(誕生:寛政6(1794)/06/23)。天保の改革を行った。 / 新宿西口の反戦フォーク集会に7000人が集る。 / >
//
// //
//