//
映画会社で構成する映画の倫理チェック機構の「映倫」が発足する。 / セ・リーグ理事会が、頭部への死球投手は即退場と決定する。 / 国士館大で、学内抗争に絡んで総長派の2人が常務理事を刺殺する。 / 新宿の歌声喫茶「灯」が閉店する。 / 第5次日韓会談が開始される。 / 大阪釜ヶ崎で、労働者の騒乱が起こる。 / 韓国を訪れている新進党の中野寛成議員と金泳三大統領が会談し、2002年ワールドカップの共同開催について話し合う。 / ロシアのタンカー「ナホトカ」の重油流出事故で、国際油濁補償基金(本部:ロンドン)が、油回収費の請求手続きを終えている福井、石川、富山、新潟の4県と市町村に対して、緊急暫定的に計10億3400万円を支払うと通知する。 / 五条内裏が焼失する。 / 人事院が、国家公務員の女子保護規則を改正して生理休暇を廃止する。 / >
//
// //
//