//
政府の安全保障会議で、TMD構想の技術研究をアメリカと共同で始めることを正式に決める。 / 伊治公呰麻呂(これはるのきみあざまろ)が反乱し、伊治城にいた参議・陸奥国按察使紀広純(あぜちきのひろずみ)が殺される。30年に及ぶ蝦夷との戦いの幕開け。数日後、多賀城を掠奪、放火する。 / 日劇ダンサーでオウム真理教に入信していた鹿島とも子が、芸能界を引退し出家する記者会見を行なう。 / 前年11月にヤミ献金事件が発覚した大阪府の中川和雄知事が、次期の知事選に立候補しない意向を固める。 / この月、小野妹子が隋から帰る。 / 地租条例が改正公布される。地租が2.5%から3.3%に増加する。 / 東京で、日ソ通商条約が調印される。 / 氏家純一常務が野村証券社長に昇格する。 / 「戦争と宗教」を掲載した雑誌「社会主義」が発禁処分になる。 / 朝倉義景が、将軍義輝の仲介により加賀一向一揆と和睦する。 / >
//
// //
//