9837
1898/12/30
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
埼玉県愛犬家失踪事件。群馬県片品村で焼かれた人骨が発見される。後にこれが1993年4月に行方不明となった行田市の愛犬家川崎明男であることが判明する。 / 世界保健機構(WHO)は、西アフリカ諸国にエボラ出血熱の感染が拡大していることをうけ、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言(2014年の西アフリカエボラ出血熱流行)。 / 三河地震。東海地方にマグニチュード6.8の地震。死者行方不明者2306、住家全半壊2万3776、非住家全壊9187。 / 北海道と東京で、全日空2機でハイジャック未遂事件がおこる。 / キティ台風が関東に上陸する。都内で浸水家屋14万戸、関東地方で死者135名。 / 東京医療利用組合の無産者向けの診療所が新宿で開業する。 / NTT、三菱商事など2200社余りの株主総会が一斉に開かれる。会社を解散することが決まっている日本住宅金融の株主総会も開かれるが、経営者に株主が強く抗議する。TBSの株主総会では、役員全員が株主に謝罪する。 / 「新京都信販」が3507億円の負債を抱え、破産申告申立書を提出し、戦後最大級の破産となる。 / 成田空港の平行滑走路建設問題で、川崎二郎運輸相が主な反対派地権者9人に話し合いを呼びかける手紙を出す。 / 徳川鐐子、没。83歳(誕生:文化5(1808))。徳川御三卿田安斎匡の娘で、庄内藩主酒井忠發の室となった。 / >
//
// //
//