//
大海人皇子が、仏道に専念すると称して吉野へ出発する。 / 那覇市天久の区画整理事業現場で、日本軍が築いた地下豪が見つかり、中から旧日本兵の遺骨5柱と、遺品、弾薬など多数が収集される。 / 宮崎県の土呂久公害が明るみにでる。 / 札幌市白石区の市職員吉田実さん(35)が複数の男に殴る蹴るの暴行を受ける(2月8日に死亡)。後に妻の吉田尚子(27)が暴行を依頼したものであることが判明する。 / 作家・大岡昇平誕生。 / 日米直通海底有線電話が開通する。 / 松平広忠が内藤甚三に松平信孝の三木城を攻撃させる。 / 松方正義大蔵卿の建議により、政府発行紙幣を明年1月より銀貨に兌換し、消却することを定める(銀本位制)。 / ロサンゼルス・ドジャースの野茂英雄投手が、エクスポ戦に先発し、8回を1点に抑えて2勝目をマークする。 / 瀬戸内海・雲仙・霧島が日本初の国立公園に指定される。 / >
//
// //
//