//
後醍醐天皇の石清水八幡宮への行幸がおこなわれ、尊氏軍が強大な兵力で同行する。 / 天野光晴が急性肺炎のため都内の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/26)。元自民党代議士で中曽根内閣で最高齢の建設相を務めた。 / リクルートから賄賂を受け取ったとして受託収賄罪に問われた元官房長官の藤波孝生被告(61)に対し、東京地裁が無罪を言い渡す。東京地検は10月7日、控訴する。 / 選挙権の年齢を20歳以上から18歳以上へと引き下げた公職選挙法改正案が参議院で可決成立。 / 京畿に大風雨・洪水が襲う。 / 上野の寛永寺で徳川慶喜一周忌の墓前祭が行われる。 / 静岡県沼津市のJR東海道線の沼津駅周辺を走っていた列車数本が、列車防護無線の信号を受けて停車する。 / 赤坂城が陥落し、楠木正成は脱出する。 / 中国からの引揚船にコレラ患者が発生する。 / 足利尊氏が義貞誅罰を上奏する。 / >
//
// //
//