//
さいたま地方裁判所、2015年9月に発生した熊谷連続殺人事件のペルー人被告人に対し死刑判決。 / 武村蔵相が、保険会社の海外への投融資の規制を緩和するなど思い切った円高対策を行うことを発表する。この結果、円は1円程度の値下がりをし一時1ドル90円となる。以後、円安ドル高がしばらく続く。 / 川崎市議会が、全国初のアセスメント条例案を可決する。 / 浅間山、空前の大爆発。火砕流で鎌原村が埋り、死者466人。 / 紅葉山文庫の新書物目録ができる。 / 日本BHC工業会が、DDTとBHCの製造を停止する。 / 映画監督になる大林宣彦が広島県に誕生。 / 内務省が、自動車の制限速度を時速26キロから48キロに改定する。 / 近衛砲兵隊が、減給などに反発して反乱を起こすが、翌日鎮圧される(竹橋騒動)。 / 金丸元副総理と田辺社会党副委員長が平壤で金日成首席と会談する。 / >
//
// //
//