//
徳川家康が石田三成と対峙する途中、藤沢に到着する。 / ジミー・原田、没。83歳(誕生:明治44(1911)/12/10)。日本ジャズドラマー界の草分け。 / 和歌山市の中堅ゼネコンの浅川組が和歌山地裁の会社更生法の適用を申請し、受理される。負債総額は約603億円。 / 工場労働者の結核患者が激増しているため、厚生省が工場労働者15万人の半強制的検診を決める。 / 中曽根首相がアジア大会開会式出席のため訪韓し、全斗煥大統領と会談して9月5日の「日韓併合は韓国にも責任」の藤尾発言を陳謝する。 / 「貞應」に改元する。 / 逓信省、海軍省と中央気象台が協力して海上気象区を開始する。 / 実験物理学者、雪の研究の中谷宇吉郎誕生。 / 気象予報士の制度が発足する。ポイント予報も可能となる。 / 狭山事件。死体発見現場から130m離れた麦畑で死体を埋めたと見られるスコップが発見される。数時間後、犯人扱いされたと思った男(31)が自宅でナイフを心臓に突き刺した姿で変死する。 / >
//
// //
//