//
自動車重量税法が公布される。 / 横浜の消防署に日本初の救急車が登場する。 / この月、米沢藩が藩士に養蚕を奨励する。 / 日本の汽船布引丸が、フィリピンの独立運動派に武器弾薬を供給するため航行中、上海沖で難破する。 / 原子力委員会が発足する。 / 衆議院で、共産党の川上貫一議員の除名が議決される。 / 社会党委員長になる佐々木更三が宮城県に誕生。 / 豊臣秀吉が、京都・大坂で捕らえさせた宣教師6人・キリスト教徒20人を、長崎に送る(26聖人の殉教。12月19日に処刑)。 / 文部省が中等学校に支那語(中国語)を正科として開設することを訓令する。 / 関東軍が、独断でモンゴル領内のタムスクを爆撃する。 / >
//
// //
//