//
大阪の西成線の安治川口駅付近でガソリンカーが脱線転覆し、191人が死亡し82人が負傷する。原因はポイント切り替えのミス。 / 田安宗武の小姓頭須田一学の弟の須田留之助が徳川家重に呪いをかけて調伏を図ったとして反逆の罪で斬首刑に処せられる。 / 千葉県館山でスキューバダイビングをしていた若者17人が流され、女子大生1人が死亡する。 / 京都に大風が吹き、大坂の通船が破損して千人が溺死する。 / 厚生省が設置される。初代厚生大臣は木戸幸一。 / 阪大基礎工学部の研究室で、IC用のシリコン薄膜を作る化学蒸着法の装置付近で爆発が起り、実験中の学生2人が死亡する。 / 東京・木挽町に歌舞伎座が開場する。 / 経団連の石川一郎会長が辞任する。後任には石坂泰三東芝社長が就任する。 / 憲政会と国民党などが提出した普選法案が、与党政友会の圧倒的な反対により否決される。 / 厚生労働省は日本人抑留死175人の身元が新たに特定された。 / >
//
// //
//