//
東京・大手町の経団連ホールで、ASEANの女性起業家が集まって、アセアン市場への期待や女性実業家の役割を語る「女性起業家国際交流シンポジウム」が開かれる。 / 阪東妻三郎が独立し、阪妻プロを新設する。 / 熊本県波野村のオウム真理教施設の立ち退き作業が始まる。 / 千葉県浦安に、東京ディズニーランドがオープンする。 / 藤原実頼の弟の藤原師輔の子の伊尹(これただ)が摂政となる。 / 今井宗薫、没。76歳(誕生:天文21(1552))。茶人。 / 小渕首相が、国連総会への出席とクリントン大統領との会談のためアメリカに出発する。 / 第2次若槻礼次郎内閣が成立する。 / 和歌山市の林真須美が、夫の健治に砒素の入った葛湯を飲ませる(1998年11月18日に警察によって明らかにされる)。 / 東京地裁で、地下鉄サリン事件、落田さんリンチ殺害事件、麻酔薬密造事件に関わり、松本智津夫(麻原彰晃)の第2回公判が開かれる。検察側が冒頭陳述で、麻原の地位や権限について述べ、地下鉄サリン事件での麻原の指示の状況、落田さん殺害事件での麻原の命令の状況、麻酔薬製造の指令の状況について述べる。 / >
//
// //
//