22723
1983/4/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
成田市役所前で、空港建設に反対する農民・反日共系学生が機動隊と衝突する。 / 延暦寺衆徒が祇園社神人に専修念仏を禁じさせる。 / 憲兵隊がスパイ容疑で在日イギリス人を多数検挙する。 / 社会党大会で、右派の浅沼稲次郎が書記長に選出される。 / 大阪市中央区の住友銀行本店に融資を求めて訪れた男が短銃を持っていたため逮捕されるが、男は1977年の愛知医大3億円強奪事件の犯人近藤忠雄(73)で、所持していた短銃の弾丸の線条痕が9月14日の住友銀行名古屋支店長射殺のときのものと一致する。 / トヨタ自動車とスズキは、資本提携に関する合意書を締結したと発表した。トヨタは約960億円でスズキの株式の約4.9%を取得し、スズキも480億円相当のトヨタの株式を持つ。この提携により、国内の自動車メーカーは、トヨタ自動車グループ(ダイハツ工業・日野自動車・マツダ・SUBARU・スズキ)・日産自動車と三菱自動車の連合・ホンダ、以上3つの陣営に分かれることになる。 / 周防の大内義隆が派遣する遣明使の船4艘が五島列島奈留島の奈留浦を出航する。京都天竜寺の策彦周良(47)が正使。 / 岡田良平文相が全国の高校・高専に、学生・生徒の社会科学研究を禁止する通達を出す。 / 太平洋横断の「報知新聞機」が消息を絶つ。 / 崇福寺が焼失する。 / >
//
// //
//