//
入江長八、没。75歳(誕生:文化12(1815)/08/05)。「伊豆の長八」と言われた左官の名人。 / 尊治親王が即位する(第96代天皇、南朝初代天皇後醍醐天皇)。 / 大久保利通全権が台湾で西郷従道と会い、撤兵を決める。 / オウム真理教の元信者の母親が拉致されて貯金などが引出された事件で、有印私文書偽造・同行使、詐欺の罪に問われた教団名古屋支部長の大石早苗(38)に対する判決公判が名古屋地裁で開かれ、懲役2年4月の実刑判決が下される。 / 第17軍第2師団がガダルカナル島に上陸を開始する。 / リクルート事件で池田克也元公明党代議士と加藤孝元労働事務次官への贈賄罪に問われた元リクルート社秘書室長の小野敏広(47)に対し、東京地裁が懲役2年、執行猶予3年を言い渡す。 / 井上正継が山栗正次に殺される。井上流砲術の流祖。井上家は一時断絶する。 / 愛知県渥美郡伊良湖岬沖で、潜ってミル貝を採っていた漁民が体長6メートルのサメに襲われ、身体を喰いちぎられて死亡する。 / 福島県喜多方市の市長選挙が行われ、自民推薦の白井英男(55)が初当選する。 / 厚生省が、女子坑内労働禁止の緩和を決定する。 / >
//
// //
//