//
久留米藩領で人別銀の廃止などを求めて一揆が起る(久留米騒動)。 / 網膜剥離を患ったため日本国内での試合を禁止されているバンタム級世界王者の辰吉丈一郎に対して、日本ボクシングコミッションが特例として条件付き国内復帰を認める裁定を下す。 / 義和団事件の戦費などにあてるため政府が検討中の増税に対して、ビール業界が反対する決議を行う。 / 橋本関雪、没。63歳(誕生:明治16(1883)/11/10)。「玄猿」などを描いた日本画家。 / 松田優作没。39歳(誕生:昭和25(1950)/10/21)。人気俳優。 / 銀座の女給300人余りの1円寄付で作られた慰問袋が陸軍省に届けられる(トラック1台分)。 / 1992年7月の参議院選挙での1票の格差が著しく大きいとして大阪府選挙管理委員会が訴えられていた裁判で大阪高裁が、6倍を越える格差のあった参院選は違憲であるとの判断を下す。 / 衆議院逓信委員会で日野市朗郵政相が、TBSの情報番組に衆院選立候補予定の政治家が出演したことを非難する発言を行う。この発言に対し、各界から批判が起こる。 / 夜、備中在陣の羽柴秀吉のもとに本能寺の変の知らせが届く。 / 大関若ノ花がスチュワーデスの栗尾恵美子と婚約する。 / >
//
// //
//