//
工業就業時間制限令が廃止され、女子・16歳未満男子の残業制限が緩和される。 / 台風14号の大雨の影響で早明浦ダムの貯水量が39%に増え、取水制限が解除される。 / 地租条例が改正公布される。地租が2.5%から3.3%に増加する。 / 第1次岸信介内閣が成立する。石井光次郎が副総理、全閣僚が留任する。 / 東映の高橋義正投手が、対西鉄戦でプロ野球12人目の完全試合を達成する。 / 読売新聞が朝刊1面に読売新聞社の憲法改正試案を掲載する。憲法第9条には国際貢献を盛り込む。 / 信長・家康が、馬防柵を作る丸太を兵に持たせて設楽原に布陣する。 / アメリカで、太平洋戦争時強制収容の日系人補償法が成立する。 / 検非違使庁が、祇園社綿座の相論を裁決して新座の営業を認める。 / 國松孝次警察庁長官が全国警察本部長会議で訓示し、「有事即応力を強化しプロ中のプロを育成する必要がある」と述べる。 / >
//
// //
//