23379
1986/9/20
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
祇園御霊祭が官祭となる。 / 陸軍の桜会の橋本欣五郎らがクーデターを企てるが、宇垣一成陸相が中止を命ずる。 / 税制調査会が中期税制に関する答申で一般消費税導入を提言する。 / ノルディックスキーのワールドカップのジャンプ団体がフィンランドのラハティで行われ、日本(原田、斎藤、西方、岡部)がドイツに大差をつけて優勝する。 / 鉄道院が線路名称を制定する。主要幹線を「本線」と呼ぶことにする。 / 福島県郡山市の隣の猪苗代町を犬を連れて散歩していた会社員の男性(44)が、車の中から銃撃される。後に、帝京安積高校事件で間違えて銃撃されたものであることが判明する。 / APECの高級事務レベル会議が香港で行われる。貿易と投資の自由化を2020年に向けて達成することが話し合われるが、議長国の日本が農業分野を特別扱いにする提言をしているため孤立化する。 / 幕府が大内教弘から銭1000貫を借用して遣明使の費用に充てる。 / 国際連盟総会が、日本の行動は9ヵ国条約・不戦条約違反であるとの決議を採択する。 / 源義経が藤原泰衡に攻められ、高館の持仏堂にこもり妻と子供を殺して自殺する。31歳(誕生:平治1(1159))。泰衡は義経の首を新田高平という使者に持たせて鎌倉に送る。 / >
//
// //
//