//
雑誌「子供の科学」が創刊される。 / 凸版印刷が設立される。 / 政府が、「テポドン発射」の対抗措置として凍結していたKEDOの建設費分担に関する理事会決議に署名する。 / 幕府が南部利敬、津軽寧親に蝦夷地警備を命じ、加封し家格を進級する。 / 広田弘毅とユレニエフ会談で、北満鉄道買収支払い保障などほぼ交渉が成立する。 / 大韓航空機が北極圏でソ連領を侵犯し、ミグ戦闘機の発砲を受け凍結湖に不時着し、日本人を含む2人が死亡する。 / 興福寺衆徒が、春日社神木を動座する。 / 東京拘置所に収容されているオウム真理教の被告らに対して麻原彰晃の獄中アピールが差し入れられようとした問題で、東京地検が捜索差し押さえ令状をとり、拘置所が保管していた文書を押収する。 / ブラジルの子供2200人が署名した親善の手紙が広田外相のもとに届く。 / 山下徳夫官房長官が、女性問題で辞任する。 / >
//
// //
//