//
足利義稙が入京のため府中から敦賀に行く。 / アメリカの女子大5校が、留学生面接試験を東京で行う。 / 三ノ宮文男が自殺する。成田空港反対同盟員。 / アントニオ猪木参議院議員の元公設秘書の佐藤久美子が、猪木を公文書偽造、脱税、詐欺罪等で東京地検へ告発する。 / ポータブルテレビが6万5000円で発売される。予約が殺到する。 / 源頼朝が入京して後鳥羽上皇、後白河法皇に謁見し、権大納言に就任する。 / 弘田龍太郎没。60歳(誕生:明治25(1892)/06/30)。作曲家。 / 徳川家光が伏見城に到着する。 / 東京フルハーモニー会管弦楽団が第1回演奏会を開催する。 / 大津皇子が謀反の罪で捕らえられる。 / >
//
// //
//