//
愛媛県川之江市の市長選挙が行われ、石津隆敏(65)が3選される。 / 日本軍が北樺太を保障占領する。 / 自民党の幹事長・書記長が、「鈴木東京都知事の4選出馬不支持」を確認する。 / 那覇市で、B52撤去・原潜寄港阻止県民共闘会議が結成される。 / オウム真理教元信者落田耕太郎(当時29)殺害の罪で1審で有罪判決を受け、控訴していた元信徒の保田英明(31)が控訴を取り下げ、懲役3年執行猶予5年の有罪が確定する。 / 加賀藩が、財政窮乏のため諸郡に年貢引高などを元に戻すよう指導する。 / 農業基本法が強行可決される。 / 幕府が重ねて人身売買の禁止と罰則などを布告する。 / 家康が榊原康政を使者として上洛させ、秀吉の妹の旭姫と結納を取り交わす。 / 日吉丸(豊臣秀吉)誕生(大村由己の「関白任官記」による)。 / >
//
// //
//