//
江戸川乱歩、没。70歳(誕生:明治27(1894)/10/21)。エドガー・アラン・ポーをもじった推理作家。 / 住専問題で、日本ハウジング・ローンの融資を担当していた元副部長が、自分の株式投資の失敗の穴埋めのため不動産会社コリンズの関連会社から無担保で1億8000万円もの借入を行っていたことが判明する。 / 2008年のオリンピック開催の日本候補地として大阪市が決まる。 / 台風18号から変わった低気圧の影響で、関東地方に湿った空気が流れ込み激しい雨が降り続け、午前0時20分に栃木県に、午前7時45分に茨城県に大雨特別警報が発表される。関東地方の河川でははん濫する箇所が相次ぎ、このうち茨城県常総市では鬼怒川の堤防が決壊し甚大な被害が発生。 / 田中角栄が、田中派「七日会」総会でロッキード事件について児玉、小佐野との関係がないとの釈明を行う。 / 平民社が「メーデー茶話会」と称して、初のメーデー集会を開催する。 / 大正製薬社長になる上原明が東京に誕生。 / 田沢法相が上九一色村と静岡県のオウム真理教の施設を視察し、破防法の適用の可能性を示唆する。 / 女優で劇作家の渡辺えり子が主宰する「劇団3○○」が解散することが明らかになる。 / 防空法が公布される。 / >
//
// //
//