//
幕府が日露和親条約に調印し、下田、函館、長崎を開港する。 / 李方子(り・まさこ、イ・バンジャ)没。87歳(誕生:1901/11/04)。朝鮮王朝最後の皇太子妃。 / きんさんとぎんさんが台湾を訪れ、熱烈な歓迎を受ける。 / 京都府知事選で、自民・新自由クラブ推薦の林田悠紀夫が当選する。 / ルソン船が土佐国の海岸に漂着する。 / 中国が教科書検定問題で正式抗議する。 / 醍醐天皇、没。46歳(誕生:元慶9(885)/01/18)。60代天皇。 / この年、蔵王山の湖底噴火が起こり、3名が死亡する。 / 日蓮宗の宗論対決があり、幕府の重臣たちが論争を聴取する。 / 神戸高速鉄道が、新開地と高速長田の間の復旧がなり、全線開通する。これで阪神大震災によって不通となった神戸地区の鉄道が全て復旧する。 / >
//
// //
//