//
昭和2年度予算として17億3000万円余りが上程される。陸海軍費は4億6000万円。 / 横浜市のJR根岸線磯子駅前で、水道管の繋ぎ目が外れて水柱が60メートルの高さに達する。700戸が断水する。 / 大阪中之島に、関西で初の大阪ホテルが完成する。 / 関東管領上杉憲房が、河越で上杉朝興を破る。 / 学長の選任方法で対立が続いている私立北陸大学で、教授側が独自に作った学長公選規定に基づいて選挙を行い、法学部の中山研一教授(70)を選出する。 / 大平正芳首相が心筋梗塞で急死する。70歳(誕生:明治43(1910)/03/12)。 / 新党さきがけが、12日の後継総理の選出方法に反発し、閣外協力とすることに決める。 / 不動産融資および損失補償法が公布される。勧銀など3銀行の不動産融資損失を政府が補填する。 / 公正取引委員会が、大手の6つの総合商社に関する調査報告で、商社の経済支配に警告を出す。 / 早川雪洲がフランス映画に主演する契約を結ぶ。 / >
//
// //
//