//
延暦寺僧徒が日吉祭の紛争から園城寺を襲い、金堂など129宇を焼く。 / 日本初の電気自動車が現れる。 / 新党さきがけの佐藤謙一郎議員が、自民・社会の連立政権に手を貸したとして離党する。 / 宇佐八幡宮が焼ける。 / 東京地検特捜部が、山一証券による総会屋への利益供与事件で前社長の三木淳夫(62)を商法違反と証券取引法違反の疑いで逮捕する。 / 甲子園大会で、首里高校が沖縄代表として初めて勝つ。 / 東京都江東区の東京湾の埋立地で、旅行用スーツケースに詰められた女性の死体が発見される。 / 大石内蔵助45歳(誕生:万治2(1659))、堀部弥兵衛78歳、大石主税ら赤穂浪士全員に切腹が言い渡され、午後6時全員の切腹が終わる。その夜のうちに泉岳寺の浅野家の墓の周りに埋葬される。 / 前年5月、アメリカ・サンディエゴでカリフォルニア大の斎藤綱男と長女が射殺された事件で、マスコミに犯人扱いされた妻の静江さんがマスコミからの謝罪金と自分の金を加えて3万ドルの報償金を設けて情報提供を呼びかける。 / 3月22日にエイズと認められ後に陰性とされたA氏が非加熱製剤を投与される。 / >
//
// //
//