//
上野の館林城が焼失したため、幕府が城主で老中の松平乗寿(のりなが)に5000両を貸与する。 / 破壊措置命令を受け防衛省が市谷の敷地内に自衛隊のPAC3を配備。SM3を搭載する海上自衛隊のイージス艦も展開。 / オランダ・ハーグにて第3回核セキュリティ・サミット開催。 / 日赤が、個別訪問による幼児健康診断を開始する。 / 双葉山が第35人目の横綱に昇進する。 / マッカーサーが、日本の再軍備をほのめかす。 / 第10回国際エイズ会議がパシフィコ横浜で開かれ、世界122ヵ国から1万人が参加する。 / 初めて「大化」と元号をたてる。 / 福岡空港騒音訴訟の上告審で、最高裁が「飛行差し止め請求は民事訴訟では行えない」として民間機・自衛隊機・米軍機の飛行差し止め請求を却下する。しかし過去の被害に対する損害賠償は認める。 / 公職選挙法が成立する。 / >
//
// //
//