//
第4代庄内藩主となる酒井忠眞(ただざね)が忠義の長子として江戸鍛治橋上屋敷に誕生。 / 赤井米吉、没。86歳(誕生:明治20(1887)/06/01)。教育者で、明星学園を創立した。 / 箱屋殺しの花井お梅が、16年間の刑期を終えて東京の市谷刑務所を出所する。 / 全国高校サッカー選手権で、市立船橋高校が5対0の高得点で名門帝京高校を破り優勝する。 / 東京地裁が、知人宅で覚醒剤を使用した女子体操元五輪選手の衛藤(旧姓岡崎)聡子(34)に覚醒剤取締法違反で懲役1年6月執行猶予3年の判決を言い渡す。 / アジア大会、柔道の男子100キロ級で井上康生が、100キロ超級で筱原信一が優勝する。 / 奥羽越列藩同盟を脱退した久保田藩が、本庄藩とともに庄内(鶴岡)藩征討にのりだす。 / 売春防止法が公布される(1958/04/01施行)。 / 清が軍事賠償金2億両のうち第1回支払分として5000万両相当分を、ロンドンで日本に支払う。 / 荘園整理徹底のため、記録荘園券契所(記録所)を設置する。 / >
//
// //
//