//
公明党が、安保条約解消後、非武装中立路線をとると発表する。 / 石川県小松市の市長選挙が行われ、北栄一郎(48)が再選される。 / 津田左右吉の著書「古事記及日本書紀の研究」が発禁処分となる。 / 九州征伐の秀吉が、八代に進出する。 / 東山荘の常御所が完成し、足利義政がそこに移る。 / 山田克郎、没。72歳(誕生:明治43(1910)/11/05)。直木賞作家「海の廢園」。 / 秀吉が、山城国淀城の築城に着手する。 / 生田恵子が脳内出血のため相模原市の病院で没。66歳。「東京ティティナ」などを歌った歌手。 / 山内豊徳・企画調整局長が自殺する。53歳(誕生:昭和12(1937)/01/09)。環境庁の水俣病担当者。 / 文部省が「高等女学校規程」を定め、高等女学校の学科課程、修業年限、入学資格などを定める。 / >
//
// //
//