//
南アフリカ南東海上で「あかつき丸」がグリーンピースをふりきる。 / 宮城県角田市の市長選挙が行われ、佐藤清吉(66)が初当選する。 / 長屋王事件の密告者君足(きみたり)と東人(あずまびと)に外従五位下が授けられる。 / 第1次中曽根内閣が成立する。 / 正力松太郎、没。84歳(誕生:明治18(1885)/04/11)。読売新聞社主。 / コスモ証券が「飛ばし」賠償のために経営危機に陥り、大和銀行の子会社となることになる。 / 神永昭夫、没。56歳(誕生:昭和11(1936)/12/22)。東京オリンピックの銀メダリストで全日本柔道連盟専務理事。 / ドイツの細菌学者コッホが来日する。 / 13日の釣り船衝突沈没事故で当て逃げした船を内航貨物船「光栄丸」と断定し、光栄丸の竹内弘幸船長を逮捕する。 / 福岡ソフトバンクホークス対千葉ロッテマリーンズ20回戦(ヤフオクドーム)でソフトバンクがロッテに1-9で敗れ、優勝のマジックナンバーを1としていた埼玉西武ライオンズが10年ぶり22度目となるパ・リーグ優勝を決める。 / >
//
// //
//