//
山梨県のサリン残留物事件の報道に関し、名誉を傷つけられたとしてオウム真理教が新潮社と小学館に対し、総額2千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす。 / 長嶋茂雄が巨人軍の監督に就任する。 / 大阪で、小売商組織が百貨店に対抗して大会を開催する。 / 労農党が解党大会で社会党との統一を決定する。 / 軍人・政治家の山本権兵衛誕生。 / 伊達政宗の父輝宗が、畠山義継に拉致されて人質とされるが、追討の兵は人質もろとも義継を討ち取る。 / この月、阿蘇大宮司職をめぐって対立していた阿蘇惟憲が、阿蘇惟歳・惟家を幕の平で破る。阿蘇家の内紛が決着する。 / 日産自動車が、中央区の本社ビルの一部を森ビル系2社に約146億円で売却したことを発表する。 / 山形県知事選挙が行われ、現職の板垣清一郎(70)が共産党の若林喬二を大差で破って4選される。 / 京都市教育委員会が1986年に市内の小中学校に「君が代」のカセットテープを配付して卒業式での斉唱を指導したのは憲法に違反し不当な公金支出にあたるとして市民グループが訴えた「君が代裁判」の控訴審で、大阪高裁が憲法判断に触れず原告の控訴を棄却する。 / >
//
// //
//