//
石井光次郎、没。92歳(誕生:明治22(1889)/08/18)。政治家。 / 阪神の監督に野村克也が就任することが決まる。 / 小渕内閣誕生で、東京株式市場は小幅な値上がりにとどまり、東京外国為替市場は1ドル=142円29銭〜32銭の円安となる。 / 横浜市中央卸売市場の再編計画で、南部市場を廃止し本場に統合。なお、統合に伴う本場全体の整備完了は2016年度を予定している[d 1] / 阿部次郎、没。76歳(誕生:明治16(1883)/08/27)。哲学者・美学者で慶應義塾大学、日本女子大学教授をつとめた。 / 神奈川県教育委員会と県教組が、勤務評定の「神奈川方式」を決める。文部省は反対する。 / 足利署の捜査本部が、万弥ちゃん殺害容疑で菅家利和を再逮捕する。 / 日米構造協議で、日本の公共投資拡大、大型店出店規制などが合意となる。 / 今川氏真、没。77歳(誕生:天文7(1538))。今川義元の長子。 / 高校受験の内申書に「全共闘」と書かれたため不合格になったとする内申書裁判で、東京地裁が原告の保坂展人の主張を認め、東京都と千代田区に損害賠償の支払を命じる判決を下す。 / >
//
// //
//