//
千葉県で少女Aが行方不明となり、23日に容疑者4人のうち3人(うち一人は少女B)を逮捕した。また、容疑者の供述により、24日に少女Aの遺体を発見した[2]。また、同日残り一人の容疑者が出頭し全員逮捕された。金銭トラブルが原因とみられ、少女Bが他の3人の容疑者に依頼するかたちで少女Aは生き埋めによって殺害された。 / 土浦市長選挙が行われ自社推薦の現職の助川弘之が当選する。群馬県安中市長選挙では中島博範が当選する。青梅市長選挙では自公推薦の現職の田辺栄吉が当選する。鶴岡市長選挙が行われ、現職の富塚陽一が当選する。常滑市長選挙が行われ、現職の石橋誠晃が当選する。 / ノンバンクの日栄ファイナンスが倒産する。 / 日銀が公定歩合を0.5%引き下げ、2.5%とする。1年定期預金に利子は2.39%となる。 / 移民促進を図るため、長野県に信濃海外協会が設立される。 / 織田信長が右大臣に任命される。 / 検非違使庁が、祇園社綿座の相論を裁決して新座の営業を認める。 / パ・リーグのペナントレースが開幕する。 / 御手洗辰雄、没。80歳(誕生:明治28(1895)/03/23)。政治評論家。 / 福田・大平・園田が都内のホテルで密約を交わし、福田を総裁にすることで一致する。 / >
//
// //
//